QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
natsu0808
natsu0808

ハローワーク松本

2020年02月26日

 natsu0808 at 13:23  | Comments(0) | 移住生活
子供たちも幼稚園に入り、だいぶ生活も落ち着いてきたのでそろそろ自分も仕事をしようかなぁという段階に来ました。


しかしなかなか難航。。。


仕事内容と勤務時間のバランスが難しくてどんな職場にしようか決めきれずにいます。


とりあえず気になった求人がハローワークのネット求人に載ってたのでハローワークに行ってみました!


塩尻市は松本にあるハローワークの管内です。
うちから車で15分〜。

駐車場はハローワーク近くに第2駐車場までありなかなか広かったですけど10時ごろ到着で結構いっぱい!
停めることはできたけど中で結構待ちそうだなーと思い総合案内へ。

小学3年生以下の子供がいるか、父子・母子家庭の場合マザーズ窓口というところで対応してもらえるとのこと。

マザーズ長野っていうのはホームページで見てたけど、長野市のハローワークにあるものと思ってたので、松本でもあったのか!と驚きました。

キッズスペースで子供を遊ばせながら横にあるパソコンで求人検索できたり、窓口が分かれてて対応してくれたりと子供連れに有難い仕様!

ハローワークの雰囲気は今日が曇り空だったからなのか薄暗い感じで活気も無くて(^^;
この空間で子どもと待ち時間とか恐ろしい(;_;)って印象でしたがマザーズコーナーはなんか雰囲気違いました。

そんなに待たずにすぐ呼ばれて情報登録してもらって気になっていた求人があったのでその場で紹介状頂きました^_^
履歴書や職務経歴書、添状のことなどを軽く教えてもらい終了。
滞在時間も1時間弱くらいでした(^^)
窓口で対応してくださった方も感じの良い方でした。

わたしの狙いの求人はすでに3人も応募しているようなのでまたお世話になりそう気がしますが、無事に働き出せるように準備したいなと思います。